
人口約15億人の超大国中国。その巨大なパワーは、世界中に大きな影響を及ぼしています。その中国の大きな可能性を予見して、1993年から中国に工場を設立し現在では東莞市と恵州市の2カ所で生産活動を始めています。
中国工場には、強いモノづくりに必須な技術部門・品質管理部門・資材部門等があり様々な中国企業の技術・品質レベルを充分に確認したうえで資材購入・生産などを行っています。
人口約15億人の超大国中国。その巨大なパワーは、世界中に大きな影響を及ぼしています。その中国の大きな可能性を予見して、1993年から中国に工場を設立し現在では東莞市と恵州市の2カ所で生産活動を始めています。
中国工場には、強いモノづくりに必須な技術部門・品質管理部門・資材部門等があり様々な中国企業の技術・品質レベルを充分に確認したうえで資材購入・生産などを行っています。
所在地 | ![]() |
---|---|
敷地/延床面積 | 20,000m2/27,800m2 |
資本金 | 5,590万香港ドル |
営業開始 | 2003年7月1日 |
企業類型 | 独資経営 |
所在地 | ![]() |
---|---|
敷地/延床面積 | 50,000m2/38,371m2 |
資本金 | 1億1,300万香港ドル |
営業開始 | 2010年4月1日 |
企業類型 | 独資経営 |
主な生産品目と生産台数(2019年度)
トースター | 508 千台 | ガス商品 | 193 千台 |
グリラー |
27 千台 | 石油ストーブ |
164 千台 |
電気オーブン |
157 千台 | 石油ファンヒーター | 26 千台 |
電気ストーブ |
361 千台 | ウインドエアコン |
48 千台 |
コタツユニット |
47 千台 |
日進月歩の技術の進歩など私達をとりまく社会環境は、刻一刻と激しい変化を見せています。 こうした状況の中、豊かな人材と蓄積してきた技術を生かし、金型製作から部品加工、完成品組み立てまで一貫 生産体制を築き、必要とされる商品を素早くかつ高品質を保ちながら提供しています。
2010年4月に稼働を開始した千石家電(恵州)有限公司は広さを利用し効率的な仕組みを採り入れた生産ラインを持ち、各工程をワンフロアごとに集約し生産性を向上させるほか、変化に対応した生産方式の確立を実現しました。
生産から出荷までの効率化と標準化をはかることで品質、納期に対応します。
部品納入から完成品出荷までの製造ラインが、"3階建て工場の各フロアを一筆書きのように"つなぐ、効率の良い生産体制を整えています。
私たちは中国でのモノづくりを通して、人材の雇用や地域の活性化などに貢献していくとともに、私たち自身を含め周りの人達そして地域にとって「これからも無くてはならない存在でありたい」と願い、環境保全やエコ活動に懸命に取り組んでいます。
![]() 排気浄化装置 |
![]() 廃液浄化装置 |
![]() 太陽熱温水器 |
![]() 工場内緑化 |